Blender 見ている方向(ビュー)に面を向ける

Blender

要素をビューに向ける方法

見ている方向に対して選択している要素を向けるにはショートカットはShift+テンキー7です。頂点、辺、面のどれでもビューに向かせることができます。以下は面を選択してビューに向ける様子です。(キー操作でHomeが表示されていますが、テンキー7のことです)

テンキー7

もともとテンキーの7はZ軸方向をビューに向ける、つまりTOPビューのショートカットですが、Shiftを組み合わせることで、選択した要素をビューに対して向ける挙動をします。

選択した面の裏側を向ける

Shift+Ctrl+テンキー7で選択した要素の裏側をビューに向ける挙動になります。Shift+テンキー7で裏側になってしまう場合はShift+Ctrl+テンキー7を使うと選択要素がこちらを向くようになると思います。

ビューに向くのはアクティブ要素

複数要素の選択でも挙動しますが、アクティブ要素がビューに対して向くことになるので、「複数要素の中間地点をビューに向ける」ことはできません。

タイトルとURLをコピーしました